QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ももたろう
ももたろう
桃MOMO

イベントやブライダルのMCなどの派遣、
各種イベント・セミナーの企画運営、
テレビ/ラジオ番組の企画制作 など

一緒にお仕事をさせていただく皆さんに、「笑顔」や「元気」をはじめ、
たくさんのものを与えていけるよう、真摯な態度を忘れず、仕事に取り組んでいきます。



スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年07月23日

☆タンクマBOY&GIRLコンテスト☆

先週の土曜日(18日)に行われた「タンクマBOY&GIRLコンテスト」キラキラ

たくさんの方が参加されたようですね。

参加者の中には桃MOMOにCMエキストラ登録している男の子も参加!

なっなんと見事グランプリに選ばれちゃいましたクラッカー

  『岡崎仁志』くんデスUP



岡崎くんからのコメント
岡崎仁志です☆この旅はタンクマイケメンBOYグランプリになりました!
これからこれを機会にいろんなお仕事をもらえるように、頑張りたいと思うので
今後もよろしくお願いします!


キラキラ岡崎くん。おめでとうキラキラ


彼は見た目は派手ですがピッピ

音楽をこよなく愛す真面目な青年です。

これからも桃MOMOは彼をサポートしていきたいと思います!!
  


Posted by ももたろう at 13:45Comments(1)その他

2009年07月13日

☆岡山出張☆

先週9日は朝から岡山へ出張でした電車



当社が行っているバンケット業務についてパートナー企業であり、先輩会社である「バンケットサプライ」様に

いろんなことを勉強させてもらいに行ってきました。

私は岡山は・・・はじめて!?



新幹線も数える程度しか乗ったことがなく、ちょっとソワソワ気味だったみたいピッピ

現地についてバンケットサプライの会長をはじめ、たくさんの方に次々とたくさんのお話を聞かせて頂きました。

システム、教育の仕方、面接etc・・・

夕方には実際に入るレセプタントのミーティングに参加。

その後、ホテルまで同行させてもらい、現場での動線、確認事項、お客様のお迎え、配ぜんなどの

見学もさせてもらいました。

ホントこの世界は細かい気配りや視野の広さなど要求されることはたくさんある難しい仕事ではありますが、

そこでしか味わえない感動や遣り甲斐があり、また、言葉遣い、立ち居振る舞いなども学べて

いろんな意味で自分自身のスキルアップにも繋がる仕事です。

今回は本当に勉強になりました。

バンケットサプライさん、ありがとうございましたパチパチ


そして、岡山と言えばこれですよねキラキラ



しっかり買って帰りました音符


http://www.momo-j.net/


  


Posted by ももたろう at 18:12Comments(0)その他

2009年07月10日

アフリカの子どもの日

先週7/4(土) くまもと県民交流館パレアで行われた「第17回アフリカの子どもの日 in Kumamoto」

「もっと知ろうアフリカ2009! ~紛争から平和へ~」をテーマに基調講演やパネルディスカッション。

その後、場所を変えての交流会。

特別ゲストには、ジブチ共和国のアライタ大使がいらっしゃいました。



アライタ大使はとてもフレンドリーで紳士的な方です。 みんなから大人気キラキラ

日本全国に住んでいる約60名以上のアフリカの方が参加され、熊本県内の高校生も積極的に交流。



左の男性はジャスパーさん。現在は立命館で日本について勉強中。

真ん中の女性はベロニカさん。なんと今回は北海道からの参加です。(北海道大学)

そして右の男性はマタさん。彼は東北大です。

みんなの笑顔はとても素敵でしたUP

そして、写真の彼女はアライタ大使のお嬢さんでエメリーさん。



みんなととても楽しそうに話していたのが印象的でしたにっこり

そしてそして、こんなちっちゃな子も参加していたしたよ音符




毎回、高校生が実行委員となって参加し、アフリカの現状と平和について考える姿に日本の未来に明るい兆しを感じました。

桃の「ハマシーの社長日記」にも詳しい内容は載せていますので是非ご覧ください!



http://www.momo-j.net/

  


Posted by ももたろう at 13:35Comments(0)イベント

2009年07月07日

☆予防医学☆

昨日、7/6は桃MOMOの月1回のマンスリー会議

6月の報告や今後の予定などタレント、スタッフでミーティングメモ

そして講師の先生をお迎えしての講演。

今月は“井上晴豪先生”(福岡総合治療センター センター長)

【予防医学について】
・健康とは①運動 ②栄養 ③休養 ④環境 ⑤コミュニケーション のバランスが必要
・寝る前の軽運動(10分)を行うとよりよい睡眠が取れる

などなど・・・




予防医学の深さや自分が持っている知識不足などたくさん気付かされとても勉強になりました!

やっぱり健康が一番ですねUP

また、先生のお話は分かりやすく、あっという間の1時間キラキラ

しかもイケメンだし音符



詳しくは桃MOMOのホームページにもアップしていますので見てみてください♪

http://www.momo-j.net/



  


Posted by ももたろう at 13:44Comments(2)その他