2011年12月27日
恒例!安政町 餅つき大会
26日は、今年一年の感謝を込めて、三年坂で餅つき大会が開催されました
スペシャルゲストで、なんとくまモンも登場し、
たっくさんの人達で盛り上がりました(^O^)/
つきたてのお餅は、やわらかくて、びよーんと伸びて美味しかったです(o^^o)
くまモンも餅つきに参加しましたが、すっごく腰が入っていたし、
会長と息ぴったりでびっくりするくらいお上手でした(((o(*゜▽゜*)o)))
みなさん、本当にありがとうございました


noa

スペシャルゲストで、なんとくまモンも登場し、
たっくさんの人達で盛り上がりました(^O^)/
つきたてのお餅は、やわらかくて、びよーんと伸びて美味しかったです(o^^o)
くまモンも餅つきに参加しましたが、すっごく腰が入っていたし、
会長と息ぴったりでびっくりするくらいお上手でした(((o(*゜▽゜*)o)))
みなさん、本当にありがとうございました



noa
2011年12月27日
クリスマス・イブ
カリーノ下通クリスマスウイークエンドライブは
12月24日・クリスマスイブでラストでした。
この日登場したのはソプラノ歌手の福島由記さん。
のびやかな歌声が三年坂にこだましていました。
…と、その時
上空から何やら降ってきました。
雨です。
途中、みぞれ交じりになったものの
残念ながら山下達郎の歌のように
「雪へと変わる」ことはありませんでした。
それでもライブ終了までずっとウットリしながら
お客さまも観ていてくださいました。
素敵な歌声…
ちょっと贅沢なクリスマスイブでした。



MC:渡辺大輔
12月24日・クリスマスイブでラストでした。
この日登場したのはソプラノ歌手の福島由記さん。
のびやかな歌声が三年坂にこだましていました。
…と、その時
上空から何やら降ってきました。
雨です。
途中、みぞれ交じりになったものの
残念ながら山下達郎の歌のように
「雪へと変わる」ことはありませんでした。
それでもライブ終了までずっとウットリしながら
お客さまも観ていてくださいました。
素敵な歌声…
ちょっと贅沢なクリスマスイブでした。



MC:渡辺大輔
2011年12月27日
emika&takako
23日のクリスマスウィークエンドライブに登場してくれたのは、
emika&takakoのお二人
ピアノとヴォーカルでまさにクリスマスイルミネーションにピッタリでした
クリスマスをロマンティックに演出してくださいました\(//∇//)\
ありがとうございました

MC:noa
emika&takakoのお二人

ピアノとヴォーカルでまさにクリスマスイルミネーションにピッタリでした

クリスマスをロマンティックに演出してくださいました\(//∇//)\
ありがとうございました


MC:noa
2011年12月27日
和婚のススメ
クリスマスムードが高まる中・・・
12月18日、僕は健軍にある
伝統的な建築物の中に居ました。
大正元年に建造された豪商水野家の旧邸を移築した
日本料理店、木斛邸(もっこくてい)。
中庭の木斛(もっこく)の木がシンボルのお店です。
ここは和の結婚式「和婚」の会場としてもピッタリな所です。
そんな木斛邸で開かれた「木斛邸 美食倶楽部」
和装スタイルのファッションショーが行われ、
魚住あゆみさんと僕(渡辺大輔)で
そのナレーションを務めてきました。
モダンジャパニーズの世界に包まれた会場。
モデルさんがレッドカーペットを歩くと、
お客様は顔をほころばせながらも真剣に見入っていました。
さらに、津軽三味線とシンセサイザーのユニット
出(いずる)の生演奏が、花を添えます。
厳粛かつ華々しさのある独特の雰囲気。
ナレーションしつつも、楽しませていただきました。



MC:渡辺大輔
健軍の杜 木斛邸
http://hamankora.com/mokkoku/index.html
12月18日、僕は健軍にある
伝統的な建築物の中に居ました。
大正元年に建造された豪商水野家の旧邸を移築した
日本料理店、木斛邸(もっこくてい)。
中庭の木斛(もっこく)の木がシンボルのお店です。
ここは和の結婚式「和婚」の会場としてもピッタリな所です。
そんな木斛邸で開かれた「木斛邸 美食倶楽部」
和装スタイルのファッションショーが行われ、
魚住あゆみさんと僕(渡辺大輔)で
そのナレーションを務めてきました。
モダンジャパニーズの世界に包まれた会場。
モデルさんがレッドカーペットを歩くと、
お客様は顔をほころばせながらも真剣に見入っていました。
さらに、津軽三味線とシンセサイザーのユニット
出(いずる)の生演奏が、花を添えます。
厳粛かつ華々しさのある独特の雰囲気。
ナレーションしつつも、楽しませていただきました。



MC:渡辺大輔
健軍の杜 木斛邸
http://hamankora.com/mokkoku/index.html
2011年12月27日
宇土CITY モールで少女舞踊
先日、宇土CITYモールでは、
熊本県内や、韓国でも日本代表として活躍している、
少女舞踊団「THEわらべ」と「こわらべ」の舞台が開催されました

3才~19才までの少女達です
女流邦楽演奏家で、日本舞踊の指導者でもある中村花誠さんが、
平成12年に立ち上げた舞踊団で、
年間50公演もの舞台を行っているそうです
入れ替わり、衣装チェンジ、と30分の間に8曲!
可愛らしいおてもやんや、今回は特別にX'masバージョンの曲も披露頂きました
大人顔負けの表情やしなやかさ、指先まで綺麗でした。


二階からも観覧頂き、観客100人はいらしたでしょうか?!

和のなかでX'masを感じることができました

MC:松田恵里
熊本県内や、韓国でも日本代表として活躍している、
少女舞踊団「THEわらべ」と「こわらべ」の舞台が開催されました


3才~19才までの少女達です

女流邦楽演奏家で、日本舞踊の指導者でもある中村花誠さんが、
平成12年に立ち上げた舞踊団で、
年間50公演もの舞台を行っているそうです

入れ替わり、衣装チェンジ、と30分の間に8曲!
可愛らしいおてもやんや、今回は特別にX'masバージョンの曲も披露頂きました

大人顔負けの表情やしなやかさ、指先まで綺麗でした。


二階からも観覧頂き、観客100人はいらしたでしょうか?!

和のなかでX'masを感じることができました


MC:松田恵里
2011年12月22日
クリスマスこども大会
先日、崇城大学市民ホールで、
第59回クリスマスこども大会が開催されました。
「人吉影絵劇団まつぼっくり」による
影絵劇「おまえうまそうだな」

影絵ファンタジー「うたうシルエット」では、
会場の子供達もみんなで一緒に歌ってとても盛り上がりました

熊本市立高平台小学校なかよし合奏クラブによる演奏も、
クリスマスソングから始まり、
怪物くんの曲や、マル・マル・モリ・モリなど、
皆が知っている曲ばかり
うたって踊って楽しい会になりました



この日、初のイベント司会を務めた、
桃タレント日高麻衣もサンタの衣装を着て、
会場の皆さんと一緒にクリスマス気分を楽しみました

写真左:日高麻衣
第59回クリスマスこども大会が開催されました。
「人吉影絵劇団まつぼっくり」による
影絵劇「おまえうまそうだな」

影絵ファンタジー「うたうシルエット」では、
会場の子供達もみんなで一緒に歌ってとても盛り上がりました


熊本市立高平台小学校なかよし合奏クラブによる演奏も、
クリスマスソングから始まり、
怪物くんの曲や、マル・マル・モリ・モリなど、
皆が知っている曲ばかり
うたって踊って楽しい会になりました




この日、初のイベント司会を務めた、
桃タレント日高麻衣もサンタの衣装を着て、
会場の皆さんと一緒にクリスマス気分を楽しみました


写真左:日高麻衣

2011年12月22日
12/24のカリーノ下通では
午後6時からモリコーネテラスでは、
ソプラノ歌手の福嶋由記さんによる、
クリスマスウィークエンドライブが開催されます

司会は、桃タレントの渡辺大輔が務めます
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
そして、午後9時5分からは、
RKKラジオ「Saturday Smile Station」が生放送です
メインパーソナリティの高橋よしえと、
リポーター渡辺大輔が、
クリスマスイブのマチナカの様子をお伝えします

ぜひ遊びに来てくださいね
ソプラノ歌手の福嶋由記さんによる、
クリスマスウィークエンドライブが開催されます


司会は、桃タレントの渡辺大輔が務めます

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
そして、午後9時5分からは、
RKKラジオ「Saturday Smile Station」が生放送です

メインパーソナリティの高橋よしえと、
リポーター渡辺大輔が、
クリスマスイブのマチナカの様子をお伝えします


ぜひ遊びに来てくださいね

2011年12月20日
チャリティクリスマスコンサート
日曜日は、ゆめタウンはませんでユニセフ・チャリティークリスマスコンサートでした。
パート1(日吉東小学校・熊本ユースシンフォニーオーケストラ)も
パート2(Moko's ファクトリー)もクリスマスを盛り上げてくれる内容で、
みなさんの演奏の素晴らしさに『おぉー!!』と感動しっぱなしでした。
TKUの人気キャラクター、てれクマくんも来てくれて盛り上げてくれました☆
みなさんから頂いた温かい募金は東日本大震災の復興支援に使われます。
本当にありがとうございました!




MC:noa
パート1(日吉東小学校・熊本ユースシンフォニーオーケストラ)も
パート2(Moko's ファクトリー)もクリスマスを盛り上げてくれる内容で、
みなさんの演奏の素晴らしさに『おぉー!!』と感動しっぱなしでした。
TKUの人気キャラクター、てれクマくんも来てくれて盛り上げてくれました☆
みなさんから頂いた温かい募金は東日本大震災の復興支援に使われます。
本当にありがとうございました!




MC:noa
2011年12月19日
ヴァイオリン& ピアノユニットORANGE
X'masまで1週間となった17日の夜。
カリーノ下通では、
ヴァイオリン&ピアノのユニットORANGEによる
X'masウイークエンドliveでした
お二人にはクラックからポップス、アニメ、
それからオリジナル曲と沢山のレパートリーを演奏頂きました。
エレキヴァイオリンという珍しい楽器をピアノにのせて聞くことが出来ました。
とても寒い中でしたが、沢山のお客様が足を止めてくださり、
カリーノ坂はイルミネーションと演奏でX'masモードになっていました。

そして私、松田恵里!初のMCデビュー
事務所の社長はじめ、スタッフさん、
先輩タレントの方々に沢山のサポート頂いてここまできました
お陰で、このliveがどれだけの方が関わってきてるか、
アーティストさんがどんな想いで演奏されているのか、
作曲してきたのか気持ちから入ることが出来ました。
私、またこの現場が好きになりました。
ORANGEのお二人
皆様
ありがとうございました。
桃タレント 松田恵里
カリーノ下通では、
ヴァイオリン&ピアノのユニットORANGEによる
X'masウイークエンドliveでした

お二人にはクラックからポップス、アニメ、
それからオリジナル曲と沢山のレパートリーを演奏頂きました。
エレキヴァイオリンという珍しい楽器をピアノにのせて聞くことが出来ました。
とても寒い中でしたが、沢山のお客様が足を止めてくださり、
カリーノ坂はイルミネーションと演奏でX'masモードになっていました。

そして私、松田恵里!初のMCデビュー
事務所の社長はじめ、スタッフさん、
先輩タレントの方々に沢山のサポート頂いてここまできました

お陰で、このliveがどれだけの方が関わってきてるか、
アーティストさんがどんな想いで演奏されているのか、
作曲してきたのか気持ちから入ることが出来ました。
私、またこの現場が好きになりました。
ORANGEのお二人

ありがとうございました。
桃タレント 松田恵里
2011年12月14日
天音美広さん!
12/10(土)18時から三年坂モリコーネテラスで
weekendLIVEのMCでしたよ

今回のゲストは、人吉出身で、いま東京で活動している
SSW天音美広さんww
小さい体から大きく響く歌声は、三年坂をあったかくして下さいました〜
ありがとうございますww
桃タレント 高橋よしえ
weekendLIVEのMCでしたよ


今回のゲストは、人吉出身で、いま東京で活動している
SSW天音美広さんww
小さい体から大きく響く歌声は、三年坂をあったかくして下さいました〜

ありがとうございますww
桃タレント 高橋よしえ
2011年12月13日
2011年12月13日
WASSA MODA FES 2011(パート2)
12/3に第一回目のWASSA MODA FES 2011がびぷれす広場を中心に行われました!
街中をランウェイにMade in Kumamotoのファッションショーが繰り広げられました(^O^)
私は、びぷれす広場のステージMCを担当させて頂きました。
ステージではブライダルショーや美容師のみなさんによるヘアメイクショーなどがあり、
とても華やかで、見に来ているお客さんからは『かわいいー!』
『きれーい』などの歓声も上がっていました。
熊本人ならではのDNA"熊本わさもん"気質を掘り起こし、
おしゃれな街づくりを目指して企画されたこのイベント!
ファッションにかなり興味がある私には、とても魅力的で、心から楽しむことが出来ました(^з^)-☆
こんなワクワクする気持ちがたくさん詰まった素敵なイベントを、
少しでもお手伝いが出来たことを嬉しく思います(^-^)
ありがとうございました!


MC:noa
街中をランウェイにMade in Kumamotoのファッションショーが繰り広げられました(^O^)
私は、びぷれす広場のステージMCを担当させて頂きました。
ステージではブライダルショーや美容師のみなさんによるヘアメイクショーなどがあり、
とても華やかで、見に来ているお客さんからは『かわいいー!』
『きれーい』などの歓声も上がっていました。
熊本人ならではのDNA"熊本わさもん"気質を掘り起こし、
おしゃれな街づくりを目指して企画されたこのイベント!
ファッションにかなり興味がある私には、とても魅力的で、心から楽しむことが出来ました(^з^)-☆
こんなワクワクする気持ちがたくさん詰まった素敵なイベントを、
少しでもお手伝いが出来たことを嬉しく思います(^-^)
ありがとうございました!


MC:noa
2011年12月12日
WASSA MODA FES 2011
12月3日・熊本市の中心市街地は
そこかしこでファッションショーの舞台となりました。
「WASSA MODA FES」は
びぷれす広場をはじめ4会場で行われ、
街ゆく方々は、それぞれの会場で
日常の風景の中に突然現れた舞台に見入っていました。
そんな中、僕が担当したのは、下通ダイエー前会場のMC。
しっかりと原稿を読みつつ、
この服いいなぁ~。と
見て楽しませていただきました。
入れ替わり立ち替わり
各店舗や専門学校などから繰り出される
お勧めのファッション。
それを身にまとうのは、市民モデルの皆さん。
冷え込みも厳しい中、
けっこう肌があらわになるファッションの方も居て
それでも寒い仕草一つせず
堂々たるウォーキングをされた皆さん、お疲れ様でした。

MC:渡辺大輔
そこかしこでファッションショーの舞台となりました。
「WASSA MODA FES」は
びぷれす広場をはじめ4会場で行われ、
街ゆく方々は、それぞれの会場で
日常の風景の中に突然現れた舞台に見入っていました。
そんな中、僕が担当したのは、下通ダイエー前会場のMC。
しっかりと原稿を読みつつ、
この服いいなぁ~。と
見て楽しませていただきました。
入れ替わり立ち替わり
各店舗や専門学校などから繰り出される
お勧めのファッション。
それを身にまとうのは、市民モデルの皆さん。
冷え込みも厳しい中、
けっこう肌があらわになるファッションの方も居て
それでも寒い仕草一つせず
堂々たるウォーキングをされた皆さん、お疲れ様でした。
MC:渡辺大輔
2011年12月07日
サンタも聞き入る・・・
12月に入りました
クリスマスイブまで3週間となった12月3日の夜
三年坂には、ゴスペルがこだましました。
カリーノ下通X'mas weekend live
この日登場したのは、MOKO's Factory。
このライブ常連の皆さんです。
すっかり寒くなってきた熊本の夜。
それでも力強く・美しいゴスペルを聞いていると
何だか体がポカポカしてきます…。
会場には、お花を持った
可愛らしいサンタさんも来ていて
三年坂を通る方々も、
「キャ~可愛い~」と黄色い声。
RKKラジオの3番組生放送もあったこの日、
カリーノ下通は大いに盛り上がっていました。。。

MC 渡辺大輔

クリスマスイブまで3週間となった12月3日の夜
三年坂には、ゴスペルがこだましました。
カリーノ下通X'mas weekend live
この日登場したのは、MOKO's Factory。
このライブ常連の皆さんです。
すっかり寒くなってきた熊本の夜。
それでも力強く・美しいゴスペルを聞いていると
何だか体がポカポカしてきます…。
会場には、お花を持った
可愛らしいサンタさんも来ていて
三年坂を通る方々も、
「キャ~可愛い~」と黄色い声。
RKKラジオの3番組生放送もあったこの日、
カリーノ下通は大いに盛り上がっていました。。。

MC 渡辺大輔
Posted by ももたろう at
10:22
│Comments(0)