QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ももたろう
ももたろう
桃MOMO

イベントやブライダルのMCなどの派遣、
各種イベント・セミナーの企画運営、
テレビ/ラジオ番組の企画制作 など

一緒にお仕事をさせていただく皆さんに、「笑顔」や「元気」をはじめ、
たくさんのものを与えていけるよう、真摯な態度を忘れず、仕事に取り組んでいきます。



スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年05月02日

ラーメン探訪@人吉 パート2

堪能しております♪


  


Posted by ももたろう at 15:40Comments(0)その他

2012年05月02日

ラーメン探訪@人吉

高橋よしえピカッ

只今、ラーメン探訪中@人吉キラキラ


  


Posted by ももたろう at 14:02Comments(0)その他

2012年02月23日

ロケ中@大阪

高橋よしえ、今大阪でロケ中なうキラキラキラキラ

  


Posted by ももたろう at 11:20Comments(0)その他

2011年12月13日

高橋in名古屋

高橋よしえは今、名古屋ロケに行っておりますにっこり

☆昼食☆




  


Posted by ももたろう at 16:50Comments(0)その他

2011年10月05日

ニューウーマンカレッジ

明治大学理工学部教授 北野大さんに
「北野家の訓え」というテーマでお話し頂きました!
お会いした瞬間に思った事は、
テレビで見たままの方だ!!(笑)
ずっとニコニコにっこりされていて、とても優しかったですキラキラ
講演の途中では、お客様にクイズを出し、
正解した方には、著書のプレゼントがあったりなど、
お客様も楽しく参加できる講演会でした。
弟さんの北野武さんのお話しや、
ご家族のお話しなど、
面白くて、笑いが絶えない講演会でしたぬふりん


司会は、桃タレントの立田絢が担当しました!!  


Posted by ももたろう at 19:46Comments(0)その他

2011年07月29日

MyBoss BirthDay

アップが少し遅れてしましました。。。


7/22はMyBossこと浜島社長のBirthDay☆でした。

この日は社長は朝から打合せなどスケジュールがびっしり入っており、

用意していたケーキが出せたのは夕方18時過ぎでしたわー

事務所に来ていたタレントとみんなで「HappyBirthDay」を大合唱カラオケ

火を消したと思ったら、二口くらい食べてまた、打合せへと消えて行かれました。。。

大きな病気もせず、本当に頑張っている社長ですが、体には充分気をつけてほしいと思います。

たまにはゆっくり休みでも取って旅行にでも行かれてください!!

  


Posted by ももたろう at 17:03Comments(0)その他

2011年06月16日

これは!?

さて、これは何でしょうね!?
答えは、7/2(土)のサタブラでエヘッ

  


Posted by ももたろう at 18:26Comments(0)その他

2011年06月16日

高橋よしえ@長崎

またもや熊本は昨日から大雨雨

梅雨とはいえ、降りすぎではないでしょうか・・・

土砂崩れなど、被害が出ないといいのですがピッピ



こんな雨の中、桃MOMOの高橋よしえはとある番組ロケで長崎に来ていますピカッ







  


Posted by ももたろう at 17:12Comments(0)その他

2011年06月14日

6/12 ダイビングツアー

週末の雨はすごかったですね。。。

台風以外でもないのに新幹線や在来線が止まってしまうとは(>人<;)

皆さんのお家や職場は大丈夫でしたか!?

6/12に雑誌『MOCOS』で企画されていたダイビングツアーはやはり雨で7/9に延期になってしまいました。

この日を楽しみにされていた数名の方が集まってプール&そうめん大会クラッカー

皆さんと一緒に熊本の海に潜れる日を楽しみにしていますハート



高橋よしえ



  


Posted by ももたろう at 15:14Comments(0)その他

2011年05月17日

高橋よしえ スキューバダイビングに挑戦!!

早いものでもぅ5月も半ば若葉

過ごしやすい季節になり、衣替えしやすい陽気が続いていますね晴


今週発売『MOCOS 6月号』の特集

『自然』とハグして仲良しに!心リセット 初夏の休日

のスキューバダイビングのコーナーに高橋よしえが掲載されています。(P22~P26)

すっかり魅了された高橋はダイビングライセンス取得に向け只今勉強中ゲンコツ

今回は初心者向けプランも用意されているようで当日は高橋よしえも同行いたしますピカッ

内容盛りだくさん音符

是非、ご覧ください!!


  


Posted by ももたろう at 14:24Comments(0)その他

2011年04月01日

火の国くまもと極楽絶品グルメ旅

3/30に放送された関西テレビ放送の
「春の熊本温泉三昧の旅」
桃タレントの土屋未季が出演しましたにっこり
  


Posted by ももたろう at 11:16Comments(0)その他

2011年02月21日

「阿蘇くまもと空港」写真コンテスト作品展

2/28(月)まで、阿蘇くまもと空港2Fふれあい広場で
先日行われた、写真コンテストの作品展が開催中です!
  


Posted by ももたろう at 16:09Comments(0)その他

2011年02月17日

KABのグルーポンロケ!

先日、ロケで並木坂の希望実さんにお邪魔しました!
うっとりする位美味しかったです♪( ´▽`)





高橋よしえ  


Posted by ももたろう at 17:27Comments(0)その他

2011年02月03日

「阿蘇くまもと空港」写真コンテスト審査会

日本一広く美しい空港を目指している
「阿蘇くまもと空港」を沢山の方に知って頂くために、
熊本県の取り組みで実施されている、
「阿蘇くまもと空港の写真コンテスト」と
「親子星空鑑賞会」等の運営をお手伝いさせてもらっています!!
先日、写真コンテストの審査会が行われ、
阿蘇くまもと空港の四季折々の風景が表現された作品が、
熊本県内外から多数集まりましたキラキラ

審査員を務められた航空写真家のルーク・オザワさん!

1/19のハマシーの社長日記でルークさんのご紹介していますので、
こちら↓もチェックしてみてください!
http://momojnet.abgo.jp/monthly/1101.html

どれも素敵な作品ばかりで、審査員の皆様も悩まれていました。


画像が少し小さいですが、最優秀賞はこちらパチパチにっこり


入選・佳作の作品は、後日阿蘇くまもと空港内での展示も予定しております。

また、2/5(土)には、親子星空鑑賞会も行われます流れ星
いいお天気になりますようにぬふりん
その様子は、また後日アップします音符  


Posted by ももたろう at 15:42Comments(0)その他

2010年12月21日

桃・バンケットスタッフ 忘年会

早いもので今年も後10日となりました。
皆さんも忘年会やクリスマスイベントetc忙しい毎日を送られていると思いますピカッ
また、寒い日も続きますし風邪も流行ってきています。
お気をつけください!

12/19(日)は桃・バンケットチームの忘年会でしたキラキラ
日頃、ブライダル会場でしか会わないスタッフもいてプライベートな話などみんなでワイワイクラッカー



都合のつかないスタッフもいて今回は19名での忘年会になりましたが、ほとんどは女性。
男性はちょっと可哀相だったかな困ったな
そして約半分は未成年ピッピ
若い力に支えられているなぁって改めて感じながら見守っておりました。

去年のスタート時は登録スタッフは2名でしたが今では約30名のスタッフで頑張ってくれています!
これからも桃らしく『皆さんの心を桃色=幸に出来るような仕事』を心掛けていきたいと思います!!  


Posted by ももたろう at 17:27Comments(0)その他

2010年12月08日

高橋よしえのイルミネーション特集

今年も早いもので、残すところ1ヶ月をきりましたピカッ
今夜あたりからますます冷え込みが強くなるようですねピッピ
皆様も風邪などひかれないようお気をつけください!


今回、桃の所属タレント『高橋よしえ』が『地球の歩き方』のHPに登場させていただきましたパチパチ



サイト内『日本の歩き方/クリスマスイルミネーション特集』の中で<高橋よしえのハッピー・イルミネーション>というコーナーキラキラ

自称:イルミネーションマニアの高橋がイルミネーションに対する想いや各地のおススメ・イルミネーションを写真とともにご紹介しています。

是非一度、ご覧くださいクラッカー


http://japan.arukikata.co.jp/special/illumination/


  


Posted by ももたろう at 10:16Comments(0)その他

2010年11月30日

熊本北部浄化センター見学

10月に行われた、下水環境フェアでお世話になった、
熊本北部流域下水道指定管理者
熊本北部浄化センターに見学に行ってきました!


私達が毎日出している生活排水の一部が、
ここの施設に送られてきて、
キレイな水になり、また川や海に放流されていくんです。
桃の事務所の横流れている、坪井川の水も、
北部浄化センターから放流されているという事で、
魚が住めるようなキレイな水に戻して下さっている事に感謝ですにっこり
実際に、下水がどのように浄化されていくのか、
順番に施設内も案内してもらいました。
自然にも配慮した技法が導入されており、
最後の消毒以外での薬品の使用は一切無く、
微生物の働きによって水を浄化していく方法が行われていました。
透明なキレイな水になるまでに15~16時間もかかるそうですびっくり

さらにこの施設では、環境にやさしい
バイオマスガス(燃料電池)発電という技術も導入していて、
下水処理の工程に発生したガスを利用して
施設の電気に活用しているそうなんです。

今回見学させて頂いて、本当に勉強になりました!!

お忙しいところ案内して下さった古賀さん、
スタッフの皆さんありがとうございました音符

熊本県のご当地?マンホール、こんなにありました(●^o^●)

  


Posted by ももたろう at 10:12Comments(0)その他

2010年11月05日

熊本県医療人育成総合会議

先日、熊本大学医学部キャンパスで開催された、
熊本県医療人育成セミナーの交流会の様子です。
皆さん話が弾んで、とても楽しそうでしたにっこり

当日頑張ってくれた桃のスタッフとアルバイト君です!
  


Posted by ももたろう at 18:55Comments(0)その他

2010年08月10日

タナカガチガチ

日曜日の午後。
午後2時と午後4時にカリーノ下通内・カリーノ坂スタジオから
館内の皆さんに向けたプログラム
「INSTORE DJLIVE SHOW」を行っています。

桃のタレントが週替わりで登場するこのプログラム。
それぞれの個性が光っていて
毎週毎週、違った雰囲気を楽しんで頂けると思います!!

さて、先日は、田中健一の登場キラキラ
本来なら、スタジオ内は
この日サポートに付いていたnoaと
2人だけで放送するのが通例なんですが…

別の仕事の合間にやってきた渡辺大輔、
さらには、カリーノ下通の大谷支配人もスタジオに。

午後2時の本番30秒前に撮った、この写真。
田中の顔が、ひきつっています(^◇^)


来週は、誰が日曜のお昼を仕切るのか。
カリーノ坂で逢いましょう…

渡辺大輔  


Posted by ももたろう at 11:43Comments(0)その他

2010年07月22日

パンパカパ~ン♪

本日、7/22は社長の誕生日デス流れ星



今年もcakeでお祝いデスクラッカー

いつも休みなく働いている社長メモ
今年はもう少しゆっくり休んでくださいねピカッ

社員一同若葉  


Posted by ももたろう at 16:14Comments(0)その他