QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ももたろう
ももたろう
桃MOMO

イベントやブライダルのMCなどの派遣、
各種イベント・セミナーの企画運営、
テレビ/ラジオ番組の企画制作 など

一緒にお仕事をさせていただく皆さんに、「笑顔」や「元気」をはじめ、
たくさんのものを与えていけるよう、真摯な態度を忘れず、仕事に取り組んでいきます。



スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年03月30日

「熊本よかBuy運動」応援ソング お披露目

熊本城・奉行丸で開催された「熊本よかBuy宴遊会」の中で、
「熊本よかBuy運動」テーマソングのお披露目がありました!

作詞・作曲は、MOMOタレントの高橋よしえ。

これまでも数々のCMソングを手掛けていますが、
自らステージに立ってパフォーマンスするのは初体験!

可愛いリトルフラガール(吉永成美フラ&タチヒスクール)と、
くまモン(熊本県のキャラクター)も応援に駆けつけてくれました!

出店者の皆さんの「熊本よかBuy宣言」もあり、感動的なスタートを切ることができました。



#1 出展者の皆さんと「熊本よかBuy宣言」


#2 パフォーマンスの様子


#3 くまモン&吉永先生と

  


Posted by ももたろう at 16:10Comments(0)イベント

2010年03月29日

Mika Marimba Gadd Groove!

先日、熊本県立劇場で「Mika Marimba Gadd Groove!」が開催されました。
今年も、“音楽のあふれる都たなま”主催で行われ、桃もお手伝いさせて頂きました。
熊本県天草市出身の世界的マリンバ奏者、MIKAさんと
世界のトッププレーヤー達とのセッションを皆さんに楽しんで頂きました。
今年のコンサートは、スティーブガッドプロデュースによる、
NewCDアルバム「Mikarimba」完成を記念しての凱旋コンサートという事で、
CDに収録されている曲が披露されました。


蒲島知事もコンサートに駆けつけてくださり、
スティーブガッドから知事へのプレゼントがありました。

また、コンサート終了後、MIKAさんとメンバーによるサイン会も行われました。
CDやTシャツ、世界的にリリースされている、昨年の玉名市で公演したライブDVDが販売されました。

この日は、桃タレント高橋よしえが司会を務めさせて頂きました。


  


Posted by ももたろう at 17:32Comments(0)イベント

2010年03月29日

県有施設太陽光発電システム除幕式

先日、熊本県庁で県有施設太陽光発電システム除幕式が行われ、
除幕式の司会は、桃タレントの立田絢が務めさせて頂きました。

除幕式には、立地企業であります、富士システム株式会社、
株式会社 ホンダソルテックの関係者の皆さんにもお集まり頂き、
熊本の未来を担う、子供たちの代表として、
砂取小学校1年生の皆さんにも参加して頂きました。

熊本県は、昨年6月、太陽光発電関連産業の振興と普及拡大を目指して、
知事特命の「くまもとソーラープロジェクト」を立ち上げ、
県有施設への太陽光発電システムの導入も積極的に進めており、
県庁にも2か所ソーラーシステムを設置してあります。

除幕は、蒲島知事の合図のもと行われ、各立地企業の代表取締役社長、
そして、砂取小学校から、代表4名で行いました。



除幕の後、砂取小学校の皆さんより、歌のプレゼントがあり、
「誰にだってお誕生日」を元気いっぱいに歌ってくれました。

  


Posted by ももたろう at 16:35Comments(0)イベント

2010年03月19日

第7回 接遇マナー講座

だいぶ暖かくなってきました。
春だなぁって感じがしますね。

今週17日(水)は㈱パワーネット&サマンサの登録スタッフの
「接遇マナー講座」が行われました。




今回で7回目。
定期的に行われるパワーネットさんのスタッフに対する教育体制は本当に勉強になります。

桃の接遇講師は笑顔が素敵な魚住あゆ美キラキラ



言葉遣いやコミュニケーション能力など、ためになる話ばかりで
人に対する印象も変わってきて自分自身のレベルアップにもなります。

参加者の声
・言葉遣いやコミュニケーションの部分で自分に足りていないところを改めて確認できました。
・誰にも教えてもらえる年齢ではないので、本当に有難いと思いました。
・自分を見直したいと思います。
・日常で使う言葉を自分のものにしていきたいと思いました。



http://www.momo-j.net/  


Posted by ももたろう at 20:35Comments(0)セミナー

2010年03月17日

☆舞花 LIVE☆

舞花さんの緊急インストアライブ、無事に終了しました。

去年、第一高校を卒業し、そのまま制服にコサージュの姿のまま、カリーノ坂スタジ
オでラジオ生出演。さらにその後ライブもしていました。僕も見ていたわけですが、
あの日から1年…
まさにカリーノに「凱旋」する形となったわけです。





前日に「テレビタミン」生出演、「夕方いちばん」でも特集が組まれただけあって、
お客さんも多いこと!!
いよいよ4/14に、メジャーデビューシングルが出ますが
「マイペースで行きます」
と笑顔で答えてくれました。

抜群のボーカルにお客さんは驚いていた様子。第一高校の生徒たちも、先輩の勇志を
しっかりと心に焼き付けていたようでした。

今後の活躍が本当に楽しみな19歳です!!


舞花からのメッセージ
  『目前に道が存在しないなら 自分が最初の道となれ』




桃MOMO  渡辺 大輔  


Posted by ももたろう at 11:21Comments(0)Live

2010年03月12日

スキルチェック

ここ最近寒い日が続きましたが皆さん風邪などひかれていませんか?

さて、毎月行っています「レベルアップレッスン」ですが、
今月は「スキルチェック」を行っています。
より目標を持って勉強していけるよう現段階での達成度の確認になります。

今回は外部の方にも入っていただき、厳しい目とそして温かいお言葉をいただきながらの30分。
呼び込み原稿の読み方(プロフィール資料などから自分で作成)・架空のイベント打ち合わせなど。

同じ状況でもそれぞれの個性が出て面白いし緊張感もあっていい意味で刺激になっているかもしれません。

日頃の成果、自分の実力が充分発揮できるように頑張ってもらいたいと思っています。



  


Posted by ももたろう at 18:15Comments(0)スクール

2010年03月12日

C&Kライブ

先日、蔦屋書店熊本三年坂と蔦屋書店小川町で
湘南・横浜を中心に活動する、
C&K(シーアンドケー)のライブがありました。

リハーサル前から、会場には、
たくさんのファンの方が来ていて、
皆さん楽しそうにニコニコしていましたよにっこり
ライブが始まってからも、
どんどん人が増えてきて、
一緒に歌ったり、踊ったり、
すごくすごく盛り上がりましたUP
ライブ終了後にはサイン会もあり、
1人1人に丁寧に書いてくれた、
C&K直筆のサインに皆さん嬉しそうでしたエヘッ
≪蔦屋書店熊本三年坂≫


≪蔦屋書店小川町≫



C&K HP
http://c-and-k.info/pc/profile.html  


Posted by ももたろう at 17:25Comments(0)InstoreLive