QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ももたろう
ももたろう
桃MOMO

イベントやブライダルのMCなどの派遣、
各種イベント・セミナーの企画運営、
テレビ/ラジオ番組の企画制作 など

一緒にお仕事をさせていただく皆さんに、「笑顔」や「元気」をはじめ、
たくさんのものを与えていけるよう、真摯な態度を忘れず、仕事に取り組んでいきます。



2010年11月30日

熊本北部浄化センター見学

10月に行われた、下水環境フェアでお世話になった、
熊本北部流域下水道指定管理者
熊本北部浄化センターに見学に行ってきました!
熊本北部浄化センター見学熊本北部浄化センター見学

私達が毎日出している生活排水の一部が、
ここの施設に送られてきて、
キレイな水になり、また川や海に放流されていくんです。
桃の事務所の横流れている、坪井川の水も、
北部浄化センターから放流されているという事で、
魚が住めるようなキレイな水に戻して下さっている事に感謝ですにっこり
実際に、下水がどのように浄化されていくのか、
順番に施設内も案内してもらいました。
自然にも配慮した技法が導入されており、
最後の消毒以外での薬品の使用は一切無く、
微生物の働きによって水を浄化していく方法が行われていました。
透明なキレイな水になるまでに15~16時間もかかるそうですびっくり

さらにこの施設では、環境にやさしい
バイオマスガス(燃料電池)発電という技術も導入していて、
下水処理の工程に発生したガスを利用して
施設の電気に活用しているそうなんです。

今回見学させて頂いて、本当に勉強になりました!!

お忙しいところ案内して下さった古賀さん、
スタッフの皆さんありがとうございました音符

熊本県のご当地?マンホール、こんなにありました(●^o^●)
熊本北部浄化センター見学熊本北部浄化センター見学


同じカテゴリー(その他)の記事画像
ラーメン探訪@人吉 パート2
ラーメン探訪@人吉
ロケ中@大阪
高橋in名古屋
ニューウーマンカレッジ
MyBoss BirthDay
同じカテゴリー(その他)の記事
 ラーメン探訪@人吉 パート2 (2012-05-02 15:40)
 ラーメン探訪@人吉 (2012-05-02 14:02)
 ロケ中@大阪 (2012-02-23 11:20)
 高橋in名古屋 (2011-12-13 16:50)
 ニューウーマンカレッジ (2011-10-05 19:46)
 MyBoss BirthDay (2011-07-29 17:03)

Posted by ももたろう at 10:12│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。