2011年09月02日
ベーリーダンス Sharmy☆
7月16日からカリーノ下通りでお送りしてきました
『サマーウィークエンドライブ2011』も最後のステージになりました
フィナーレの8月27日ご登場いただいたのは
熊本カルチャーセンターでレッスンを重ねていらっしゃる
ベリーダンスチーム『Sharmy』の皆さん。
あいにくの雨の為、スタジオ前での開催となりましたが・・・・・
始まる前には『何があるんですか?』と沢山のお問い合わせも頂き
何とか無事開催することが出来ました
ベリーダンス・・・・・
もともとはアラブ文化圏で出産祈願として踊られたのが始まりなんだそうです。
その歴史も古く、その様子はピラミットの壁画にも描かれているんだとか。
一言にベリーダンスと言っても書類は様々!
エジプシャンを初め。コリアン、スパニッシュ、
チャイニーズなど、どんどん世界に広待っているんだそうです。
『今では世界各国に広まり結婚式は、新築祝い、
エンターテイメント色んな場面で踊られていますが、
もともとは出産の為のもの。
だから特に女性とかかわりが深いものなんですよ
私も昨年子供を生み、この踊りの意味がわかってきたような気がします』
とやさしくお話になる先生と
笑顔で踊ってくださる生徒さんと
会場で足を止めてくださったお客様、本を読みながら関心を示してくださった皆様。
そんな沢山の皆様のお陰でウィークエンドライブ フィナーレとなりました
でもでも、カリーノ下通りではまだまだ楽しいことが続いて行きます
また遊びにいらしてくださいね
担当は松崎香菜子でした。
『サマーウィークエンドライブ2011』も最後のステージになりました

フィナーレの8月27日ご登場いただいたのは
熊本カルチャーセンターでレッスンを重ねていらっしゃる
ベリーダンスチーム『Sharmy』の皆さん。
あいにくの雨の為、スタジオ前での開催となりましたが・・・・・
始まる前には『何があるんですか?』と沢山のお問い合わせも頂き
何とか無事開催することが出来ました



ベリーダンス・・・・・
もともとはアラブ文化圏で出産祈願として踊られたのが始まりなんだそうです。
その歴史も古く、その様子はピラミットの壁画にも描かれているんだとか。
一言にベリーダンスと言っても書類は様々!
エジプシャンを初め。コリアン、スパニッシュ、
チャイニーズなど、どんどん世界に広待っているんだそうです。
『今では世界各国に広まり結婚式は、新築祝い、
エンターテイメント色んな場面で踊られていますが、
もともとは出産の為のもの。
だから特に女性とかかわりが深いものなんですよ

私も昨年子供を生み、この踊りの意味がわかってきたような気がします』
とやさしくお話になる先生と
笑顔で踊ってくださる生徒さんと
会場で足を止めてくださったお客様、本を読みながら関心を示してくださった皆様。
そんな沢山の皆様のお陰でウィークエンドライブ フィナーレとなりました

でもでも、カリーノ下通りではまだまだ楽しいことが続いて行きます
また遊びにいらしてくださいね

担当は松崎香菜子でした。
2011年09月02日
三年坂・安政町夏祭り、盆踊り大会!
お陰様で今年も担当させて頂きました
このお祭りのテーマは『そこに関わるすべての人のハッピー』
スタッフも!ボランティアの方も!お客様も!
とにかく、皆で『夏の夜のひと時を楽しんでほしい』そんな沢山の方々の思いが素敵なお祭りです。
会場では縁日コーナー!屋台ブースがところ狭しとオープンして!
ステージでは恒例のよさこいチーム『肥後真狗舞』さんのオープニングアクト
毎年パワーをいただきます
今年初チャレンジ!『カキ氷の早食い大会』前会長もご参加いただきましたよ
ベリーダンスチーム『キャラバンカーニバル』の皆さんのステージ
(フィナーレはスタッフもお客様も踊ってらっしゃいました )
勿論、皆が主役『盆踊り』に『抽選会』今年は特に新しい『ロゴ』の発表もあり大盛り上がりとなりました。
今年は研修中の松田と共に会場入りさせていただきました。
『あ!小桃ちゃんだね!よろしく』と温かく迎えてくださる皆様。有難いかぎりです。
改めて初心を思い返し私達の仕事の意味を考えさせていただきました。
また来年も皆様に感謝の一日でした。
桃タレント:松崎香菜子

このお祭りのテーマは『そこに関わるすべての人のハッピー』
スタッフも!ボランティアの方も!お客様も!
とにかく、皆で『夏の夜のひと時を楽しんでほしい』そんな沢山の方々の思いが素敵なお祭りです。
会場では縁日コーナー!屋台ブースがところ狭しとオープンして!
ステージでは恒例のよさこいチーム『肥後真狗舞』さんのオープニングアクト
毎年パワーをいただきます

今年初チャレンジ!『カキ氷の早食い大会』前会長もご参加いただきましたよ

ベリーダンスチーム『キャラバンカーニバル』の皆さんのステージ

(フィナーレはスタッフもお客様も踊ってらっしゃいました )
勿論、皆が主役『盆踊り』に『抽選会』今年は特に新しい『ロゴ』の発表もあり大盛り上がりとなりました。
今年は研修中の松田と共に会場入りさせていただきました。
『あ!小桃ちゃんだね!よろしく』と温かく迎えてくださる皆様。有難いかぎりです。
改めて初心を思い返し私達の仕事の意味を考えさせていただきました。
また来年も皆様に感謝の一日でした。
桃タレント:松崎香菜子