アフリカの子どもの日

ももたろう

2009年07月10日 13:35

先週7/4(土) くまもと県民交流館パレアで行われた「第17回アフリカの子どもの日 in Kumamoto」

「もっと知ろうアフリカ2009! ~紛争から平和へ~」をテーマに基調講演やパネルディスカッション。

その後、場所を変えての交流会。

特別ゲストには、ジブチ共和国のアライタ大使がいらっしゃいました。



アライタ大使はとてもフレンドリーで紳士的な方です。 みんなから大人気

日本全国に住んでいる約60名以上のアフリカの方が参加され、熊本県内の高校生も積極的に交流。



左の男性はジャスパーさん。現在は立命館で日本について勉強中。

真ん中の女性はベロニカさん。なんと今回は北海道からの参加です。(北海道大学)

そして右の男性はマタさん。彼は東北大です。

みんなの笑顔はとても素敵でした

そして、写真の彼女はアライタ大使のお嬢さんでエメリーさん。



みんなととても楽しそうに話していたのが印象的でした

そしてそして、こんなちっちゃな子も参加していたしたよ




毎回、高校生が実行委員となって参加し、アフリカの現状と平和について考える姿に日本の未来に明るい兆しを感じました。

桃の「ハマシーの社長日記」にも詳しい内容は載せていますので是非ご覧ください!



http://www.momo-j.net/


関連記事